阿蘇の旅の続き

2泊目は大人の休息のための温泉旅館(わたしにとってはこれがメイン)

全室離れ、露天風呂付き、落ち着いた雰囲気の宿ですが、赤ちゃん連れ歓迎とのことでここに

食事は個室食、子連れでも人目を気にせず過ごせる条件は完璧👍

『みずき』というツインのお部屋

部屋の露天風呂

子連れ歓迎なのが伝わります

ありがたいです

部屋は申し分なしですが、シャワーの温度調整が難しく、なかなか適温になりませんでした。

私の後に夫が使用した時は問題なかったみたいなので、しばらく使用していたら安定するのかもしれません

部屋の前には池 鴨と鯉

鴨と鯉を飼っている旅館で、フロントでエサがもらえました

人が通ると餌を期待して寄ってくる鴨

ちょっと怖かったです 笑

長女と二女はビビって餌やりをうまくできず

私も焦ってほぼ自分がやってしまい、長女に怒られました😅

怖いけど、やってみたかったんだろうな

食事は個室食

食事は広めの和室でいただきました

どれも美味しかったです✨

長女のみ子供用の食事を注文しました

うちの子は元々あまり食に興味が無く…

子供用もとても美味しかったけど、慣れない場所で、慣れないごちそう、あまり口にしませんでした

子供の残り物も大人が食べたので、お腹がはち切れそうに😅

次回は子供用少なめにしてもらうべきか…

満足✨

部屋に露天風呂があり、食事以外部屋を出ることはなかったので、かなりゆっくりしました

旅館の方々はみなさん子供に優しく、子供たちも懐いていたし、安心して過ごせました✨